APIとは?Google AnalyticsでAPIを活用する方法を解説!

投稿者:

APIとは、アプリケーションの開発を容易にするためにプラットフォームにあらかじめ備え付けられたソフトウェアのことを指します。

2021年4月にGA4(Google Analytics Data API)のベータ版が発表され、Google AnalyticsでもAPIを活用することでできるようになりました。

本記事ではGoogle AnalyticsでのAPIの使い方について解説していきます。

GoogleでのプラットフォームでAPIを使う手順

Googleのサービス上でAPIを使うためには以下の手順を踏む必要があります。

  1. Google Developers Consoleにアクセスしてプロジェクトなどを作成する
  2. Google Analyticsを設定する
  3. Google Analytics Reporting APIを有効化する

順番に解説していきます。

プロジェクトを作成し、認証情報

ダッシュボードの右上にある「+」ボタンからプロジェクトを追加します。プロジェクト名は自由に設定しましょう。

次に認証情報をクリックし、「サービスアカウント」の作成を行います。サービスアカウント名やIDはプロジェクトで作成したものを使用してください。

作成後、JSONファイルを取得することができます。

Google Analyticsを設定する

まずはGoogleアカウントを作成します。携帯電話番号があれば作成できます。

アカウント作成後、Googleマーケティングプラットフォームへアクセスします。

プロパティの詳細設定を行う際に、以下の点に注意してください。

  1. ウニバー去るアナリティクスプロパティの作成をオンにする
  2. WebサイトのURLを入力
  3. Google Analytics 4とUniversal Analyticsのプロパティを両方作成する

利用規約に同意後、トラッキングコードを必ずサイト内に貼るようにしてください。

Google Analytics Reporting APIを有効化する

デフォルトでは無効化されているので右上の「有効化する」をクリックしてください。

あとはGoogle Analyticsの管理画面から「ユーザー管理」の「権限を付与するユーザー」に作成したメールアドレスを入力すれば管理画面での設定は終了です。

メールアドレスはJSONファイルに存在しています。

まとめ

本記事ではGoogle AnalyticsでのAPIの使い方について解説しました。Googleサービスの利用から機能の拡張になりますので、是非活用してください。